三郷市メール配信サービス

更新日:2025年02月13日

ページID : 0950

[docomo社のメールをお使いのかたへ]市からの配信メールがなりすましメールと判断されてしまう事象が発生しています

2025年2月7日現在、三郷市メール配信サービスから配信するメールにおいて、docomo社のメールをご利用されている場合、受信メールを開いた際などに
「このメールは送信ドメイン認証が行われておりません。なりすましメールの可能性があります。」
といった警告文が出てしまう事象を確認しており、現在対応中です。
配信されたメールにつきまして、警告表示されますがメール内容の閲覧は可能となっています。

ご利用のかたにおかれましてはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

三郷市メール配信サービス

三郷市では2016年9月より、「三郷市メール配信サービス」を開始しました。
携帯電話・スマートフォン・パソコン等のメールアドレス宛てに、市からのイベント情報や防災情報などが配信されます。

「暮らしの情報や防災・防犯情報をお知らせします」と書かれた手紙を支えているカイちゃんと、横に立っているツブちゃんが左の羽を広げているイラスト

登録(PC・スマートフォンから)は下記リンクをご覧ください。

登録(フィーチャーフォンから)は下記リンクをご覧ください。

注)SHA-2⾮対応機種ではWeb画⾯に係る操作は、ご利⽤いただけません。

登録の方法

  1. 二次元コード(QRコード)読み取り機能が利用できる場合は、以下のQRコードを読み込むか、上記リンクから登録用ページにアクセスしてください
  2. アクセスしたページから空メール(件名、本文を入力せずに送る)を送信してください
  3. 自動返信で「仮登録完了のお知らせ」という案内メールが届きますので、本文に掲載されている登録用URLにアクセスしてください
  4. 利用規約を確認のうえ、受信したいメールの内容を選び、登録ボタンを押してください
  5. 登録が完了します
QRコード

もしも、案内メールが届かない場合は…

迷惑メール等の設定を行っている場合、案内メールが届かないことがあります。「@city.misato.lg.jp」または 「haishin@city.misato.lg.jp」からのメールが受信できるよう、指定受信リストに設定を追加する必要があります。

現在の配信内容一覧

  • 防災…防災行政無線の内容、災害時の情報、消防に関する情報(イベントを除く)など
  • 防犯…防犯に関する注意喚起・不審者情報など
  • イベント…イベント案内、イベント中止のお知らせなど
  • 市政情報…市からのお知らせ、臨時職員の募集情報(不定期)など
  • 健康…健康に関する市からのお知らせ・注意喚起、市が行う健康診査・検診・予防接種情報など
  • 子育て…子どもの健康診査・予防接種情報、保育所・幼稚園の募集情報など
  • ロケ…撮影した作品の放映情報や、エキストラ募集など

バックナンバー(過去の配信内容)

過去の配信内容は下記リンクからご覧ください。

注)システム更新に伴い、令和6年11月25日配信分からの履歴となります。

費用

登録・情報提供料は無料ですが、通信料は利用者のご負担となります

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
広報シティセールス係 電話番号:048-930-7762
広聴係 電話番号:048-930-7815
ファックス:048-954-3027
お問い合わせフォーム