スマートフォンで広報紙を
マチイロ(「i広報紙」は、平成28年9月15日に「マチイロ」にサービス名を変更しました)

マチイロとは
広報みさとの発行日に、自動的にスマートフォンやタブレット端末に届くので、いつでも手軽に広報紙を読むことができます。
利用方法は、アプリ(無料)をインストールして、お住まいの地域、性別等を入力して読みたい自治体の読者登録をするだけです!
マチイロの利用方法
- アプリをインストールします。
- アプリを起動して、「お住まいの地域」を「三郷市」に設定したら、初期設定は完了です。
マチイロではこんなことができます

- 毎月の発行日に「発行のお知らせ」のpush通知が届きます。
- ページめくりや拡大・縮小も簡単にできます。
- ほかの自治体が発行する広報紙の配信も受けられます。
注意事項
- アプリの利用料は無料ですが、アプリのダウンロードや情報の受信などにかかる通信料は、利用者の負担となります。
- 「マチイロ」は、株式会社マチイロが運営しています。アプリの画面には広告が表示されますが、三郷市は広告の内容について一切責任を負いません。
- 利用規約、プライバシーポリシー等については、株式会社マチイロのホームページをご覧ください。
マイ広報紙

マイ広報紙とは
マイ広報紙は、一般社団法人オープン・コーポレイツ・ジャパンが自治体広報紙のオープンデータの利活用実証研究を目的に、自治体等が発行する広報紙データを収集し、インターネットで無料配信するサービスです。スマートフォンやパソコンで誰でもいつでも利用できます。
マイ広報紙の利用方法
スマートフォンやパソコンからMy広報紙のサイトにアクセスするだけです。
マイ広報紙ではこんなことができます
- 各地の広報紙をまとめてチェックできます
自分の住んでいるところだけでなく、他自治体の広報紙をまとめて読むことができます。勤務先や旅先、両親の住む地域の広報紙も、パソコンやスマホでいつでも読めます。また特定のキーワードで検索すると、関連する記事を一覧でまとめて読むことができます。
ただし、現時点で参加している自治体の広報紙に限ります。 - 読みたい広報紙や記事を自由に設定
事前にユーザ登録しておくと、読みたい広報紙(自治体)やカテゴリーの記事をマイページで見ることができます。イベント情報など、自分のTwitterアカウントにもプッシュ配信されます。 - 友達と共有
面白い記事や気になった記事をFacebookで友達と共有(シェア)したり、Twitterで発信することができます。
この記事に関するお問い合わせ先
広報広聴課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
広報シティセールス係 電話番号:048-930-7762
広聴係 電話番号:048-930-7815
ファックス:048-954-3027
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月26日