スマートフォンで広報紙を

更新日:2025年07月18日

ページID : 3707

マチイロ(「i広報紙」は、平成28年9月15日に「マチイロ」にサービス名を変更しました)

マチイロ マチを好きになるアプリ スマートフォンに「マチイロ」のアプリ画面が表示されており、スマートフォンの周りの背景には街並みがカラフルに描かれているイラスト

マチイロとは

広報みさとの発行日に、自動的にスマートフォンやタブレット端末に届くので、いつでも手軽に広報紙を読むことができます。
利用方法は、アプリ(無料)をインストールして、お住まいの地域、性別等を入力して読みたい自治体の読者登録をするだけです!

マチイロの利用方法

  1. アプリをインストールします。
  2. アプリを起動して、「お住まいの地域」を「三郷市」に設定したら、初期設定は完了です。
AppStoreからダウンロード(自治体のニュースで住むまちをもっと好きになる」をApp Storeで(App Storeのサイトへリンク))

iOSの方はこちら

ANDROIDOアプリ Google play(自治体のニュースで住むまちをもっと好きになる - Google Play のアプリ(Google Playのサイトへリンク)

Androidの方はこちら

マチイロではこんなことができます

スマートフォンを持った女性が画面を指で操作している写真
  • 毎月の発行日に「発行のお知らせ」のpush通知が届きます。
  • ページめくりや拡大・縮小も簡単にできます。
  • ほかの自治体が発行する広報紙の配信も受けられます。

注意事項

  • アプリの利用料は無料ですが、アプリのダウンロードや情報の受信などにかかる通信料は、利用者の負担となります。
  • 「マチイロ」は、株式会社マチイロが運営しています。アプリの画面には広告が表示されますが、三郷市は広告の内容について一切責任を負いません。
  • 利用規約、プライバシーポリシー等については、株式会社マチイロのホームページをご覧ください。

マイ広報紙

マイ広報紙

マイ広報紙とは

マイ広報紙は自治体などが発行する広報紙を記事ごとにデータ化し、インターネットで無料配信するサービスです。パソコンやスマートフォンから簡単に記事を閲覧できます。
(注)「マイ広報紙」はスパイラル株式会社が運営するウェブサイトです。

マイ広報紙の利用方法

スマートフォンやパソコンからMy広報紙のサイトにアクセスするだけです。

マイ広報紙ではこんなことができます

便利な機能

  • 自分の住んでいる地域だけでなく、他の地域の広報紙を読むことができます。
  • 自治体名や広報紙名、キーワードから記事を自由に検索できます。
  • SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用して友達と共有できます

広報みさとを閲覧する場合

  1. 「広報紙をさがす」タブを選択
  2. 「自治体名/広報紙名で探す」で「三郷市」または「広報みさと」を入力して検索
  3. 読みたい号を選択

この記事に関するお問い合わせ先

広報広聴課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
広報シティセールス係 電話番号:048-930-7762
広聴係 電話番号:048-930-7815
ファックス:048-954-3027
お問い合わせフォーム