令和6年能登半島地震に係る三郷市の物資支援の状況について

更新日:2024年01月16日

ページID : 9998

令和6年能登半島地震に係る三郷市の物資支援の状況は下記のとおりとなります。ご理解とご協力をお願いいたします。

1 三郷市からの支援物資の提供

三郷市では、本市の備蓄品から、被災地で必要と考えられる物品を選定し、三郷市消防団と協力して、被災自治体に提供いたしました。

支援先

石川県輪島市、穴水町

(平成16年10月23日に発生した新潟県中越地震で大きな被害のあった新潟県の小千谷市が中心となって設立された「中越大震災ネットワークおぢや」の構成員。三郷市は平成30年度に入会しています。)

物資の輸送においては、災害時応援協定を締結している(一社)AZ-COM丸和・支援ネットワークに協力を要請し、1月15日月曜日に三郷市役所を出発し、翌日16日火曜日に無事に支援物資を届けることができました。

出発式の様子

物資積込みの様子

物資積込みの様子

出発式の様子

支援物資

輪島市
物資名 数量
2ℓペットボトル飲料水 2,000本
粉ミルク(スティックタイプ) 1,200食
トイレットペーパー 504巻
2ℓペットボトル飲料水(三郷市消防団からの提供) 144本
非常食(三郷市消防団からの提供) 1,200食
穴水町
物資名 数量
ブルーシート 100枚

2 個人からの支援物資の提供

被災地の石川県では、仕分け等の手間を考慮し、個人からの提供は受け付けておりません。

三郷市においても、個人からの支援物資をお預かりして、被災地(新潟県、富山県等を含む)にお送りすることは行いませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。

3 企業・団体からの支援物資の提供

企業・団体からのまとまった規模の支援物資の提供の受付は、石川県厚生政策課が行っております。以下の情報を電子申請・電話からお知らせください。

  • 提供いただける義援物資の種類及び数量
  • 提供者の法人・団体名、担当者名、連絡先
  • 県ホームページでの公表の可否
石川県厚生政策課の連絡先
電子申請 https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=2650(外部リンク) 24時間受付
電話 076-225-1413 / 076-225-1411 9時00分から17時00分まで受付

なお、石川県では現在、電話が大変込み合っているとのことですので、電子申請(24時間受付)でのご連絡をお願いいたします。

その他詳細は、石川県ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理防災課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
危機管理係 電話番号:048-930-7832
地域防災係 電話番号:048-952-1294
ファックス:048-952-6780
お問い合わせフォーム