市内の浸水履歴

更新日:2024年11月26日

ページID : 10428

三郷市の浸水履歴

三郷市内で、2011年(平成23年)1月1日以降に報告があった浸水の履歴を公開します。

注意事項

浸水履歴をご覧いただく際は、次の点にご注意いただき、目安としてご利用ください。

  1. 三郷市内で2011年(平成23年)1月1日以降に報告があった浸水の履歴となります。
  2. 浸水状況は、職員のパトロールや、市民のかたからの通報等をもとに作成しているため、市内の全ての情報を網羅しているものではありません。
  3. この一覧に記載がないことが、浸水の履歴がないことを示すものではありません。
  4. 床上・床下浸水箇所については、特定の物件の情報となるため、個人情報保護の観点から地番及び枝番の末尾はX表記としております。

目次

目次にない地区については、市で把握している履歴はございません。 

地区別ページ目次
地区 ページ 地区 ページ
市助 1 半田 20
インター南 2 番匠免 21
采女 3 彦糸 22
上口 4 彦江 23
上彦名 5 彦川戸 24
駒形 6 彦沢 25
7 彦倉 26
新和 8 彦成 27
高州 9,10 彦野 28
鷹野 11,12 三郷 29
田中新田 13 南蓮沼 30
中央 14 茂田井 31
天神 15 谷口 32
戸ヶ崎 16-18 谷中 33
花和田 19 早稲田 34

浸水履歴一覧

道路冠水箇所マップ

「浸水履歴一覧」のうち、道路冠水箇所についてはマップを公開しております。

一覧表と併せてご利用ください。

床上・床下浸水箇所については、公開しておりません。

各種指定区域等について

三郷市内において、以下に関する区域の指定はされておりません。

  • 津波災害(特別)警戒区域
  • 高潮浸水想定区域
  • 土砂災害(特別)警戒区域
  • 宅地造成工事規制区域
  • 造成宅地防災区域

よくある質問

ハザードマップの冊子は配布しているか

ハザードマップは部数に限りがあるため、配布は市民のかたのみとしております。ホームページにて公開しておりますので、ダウンロードをお願いいたします。

高潮、土砂災害のハザードマップはあるか

三郷市内は、高潮浸水想定区域及び土砂災害(特別)警戒区域の指定がされていないため、ハザードマップは作成しておりません。

水防法に基づくハザードマップはどれか

水防法に基づくハザードマップは「洪水ハザードマップ」のみです。

「内水ハザードマップ」については、水防法第14条の2の規定に基づく雨水出水浸水想定区域を指定していないため、同法第15条第3項の規定に基づくハザードマップではありません。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理防災課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
危機管理係 電話番号:048-930-7832
地域防災係 電話番号:048-952-1294
ファックス:048-952-6780
お問い合わせフォーム