令和7年度第2回三郷市子ども・子育て会議を開催します

更新日:2025年10月31日

ページID : 12006

開催日時

令和7年11月11日(火曜日)13時30分~

開催場所

健康福祉会館 5階 501・502会議室

議題

(1)「第3次三郷市児童育成行動計画(前期)」の進捗状況及び中間報告について

(2)乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)の進捗状況について

会議の公開(非公開の場合はその理由)

公開:会議が傍聴できます

※ただし、会議の中で非公開の議題を行う場合、当該部分の議事は非公開となります。

定数

5名

傍聴の手続き

(1) 傍聴の受付は会議開催の15分前から行い、5分前に終了します。
(2) 受付で氏名及び住所を記入いただき、事務局職員の指示に従って入室して
          いただきます。
(3) 傍聴希望者が定数を超えた場合には抽選となります。

※傍聴を希望される方は会議開催日の前日正午までにご連絡ください。

傍聴されるかたのお願い

会議の傍聴に当たっては、次の事項について遵守をお願いします。

  1. 会議開催中は、審議会の会長の指示に従い、静粛に傍聴すること。(携帯電話等の電源は、必ず切って傍聴すること。)
  2. 会場において発言を求めたり、委員の発言に対して、拍手その他の方法により賛否を表明しないこと。
  3. 張り紙、ゼッケン、たすき、旗等を使用する示威的行為等をしないこと。
  4. 会場内において、飲食又は喫煙をしないこと。
  5. 会場内で写真撮影、録音、録画等をしないこと。(審議会の会長の許可を受けた場合には、この限りではない)
  6. その他会場の秩序を乱し、会議の進行を妨げるような行為をしないこと。

※傍聴者が上記の遵守事項に違反した場合には、退場していただく場合があります。

※なお、次のいずれかに該当するかたは、傍聴することはできません。
  (1)酒気を帯びていると認められる者
  (2)会議の妨害となると認められる器物等を携帯している者
  (3)上記(1)~(2)のほか、審議会の会長が傍聴を不適当と認める者