長期欠席をされる場合のお手続きについて

更新日:2024年07月22日

ページID : 4386

ひと月以上の長期欠席となる場合

ひと月以上登所(園)がない場合、保育必要性の観点から原則退所(園)となります。ただし、在籍中のお子さんについて入院等の長期休所(園)が必要不可欠な場合や里帰り出産をする場合はその限りではありません。

すこやか課及び在籍中の保育施設へのご連絡の上、下記のとおり申請手続きをしていただくことで継続してご利用いただけます。

里帰り出産をする方

入所中のお子様と一緒に里帰り出産する場合、下記の書類で提出していただくことによりひと月以上ご利用がなくても入所継続をすることが可能となります。

休所(園)可能な期間や保育料については申請書の最下部に確認欄がございますので、必ずご確認ください。

 

【提出書類】

  1. 母子手帳の写し(出産予定日がわかるページ)
  2. 里帰り出産による保育利用一時停止申請書(PDFファイル:67.2KB)

在籍中のお子さんについて長期休所(園)が必要不可欠な方

在籍中のお子さんの怪我や病気について、医師が入院、自宅療養、安静が必要と判断した場合のみ、ひと月以上ご利用がなくても入所継続をすることが可能となります。

(注釈)保育料は月額ですので、日割りの減額・免除はいたしません。

 

【提出書類】

  1. 保育所利用(解約・停止)届(PDFファイル:111.6KB)
  2. 利用者負担額(保育料)減額・免除申請書(PDFファイル:259.5KB)(0歳から2歳児クラスかつ保育料が発生している方のみ)
  3. 診断書等(入院、自宅療養、安静が必要という内容が読み取れ、期間が記載されているもの)

ビューワソフトのダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか課 保育係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7784
お問い合わせフォーム