微小粒子状物質(PM2.5)について

更新日:2023年07月31日

ページID : 3732

微小粒子状物質(PM2.5)とは

 PM2.5とは、大気中に浮遊している2.5㎛(マイクロメートル)以下の粒子状の物質(髪の毛の太さの30分の1程度)であります。非常に小さな物質であるため、人体の肺の奥深くまで入りやすく、呼吸系への影響に加え、循環器系への影響も心配されています。〔㎛(マイクロメートル)…1ミリメートルの1000分の1

(環境省)PM2.5に関する情報は下記リンクをご覧ください。

(環境省)微小粒子状物質(PM2.5)に関するよくある質問(Q&A)は下記リンクをご覧ください。

測定結果について

 PM2.5の測定は現在、一般環境測定局三郷局(早稲田小学校に設置)において、実施しております。
測定結果は、埼玉県ホームページ(埼玉県大気汚染常時監視システム)にて、公表しております。

 埼玉県大気汚染常時監視システムは下記リンクをご覧ください。

注意喚起について

 PM2.5の日平均値が1立方メートルあたり70マイクログラムを超えると予測された場合、健康への影響が懸念されることから、埼玉県からメール、ホームページを通して注意喚起情報をお知らせいたします。
 注意喚起情報が周知されましたら、不要不急の外出や屋外での激しい運動はできるだけ減らし、換気や窓の開閉は必要最小限にしましょう。(特に呼吸器系や循環器系の疾患のある方は、体調の変化にご注意ください。)

(埼玉県ホームページ)PM2.5 測定結果(注意喚起情報)については下記リンクをご覧ください。

(埼玉県ホームページ)PM2.5 日平均値の予測方法などについては下記リンクをご覧ください。

環境基準

 PM2.5の環境基準は、人の健康の適切な保護を図るために維持することが望ましい水準として、環境基本法第16条に基づき、以下のとおり定めております。

 環境基準:1年平均値 1立方メートルあたり15㎍(マイクログラム) かつ 1日平均値 1立方メートル以下あたり35マイクログラム
 〔㎍(マイクログラム)…1グラムの100万分の1の大きさ

ビューワソフトのダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

クリーンライフ課 環境保全係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7716
お問い合わせフォーム