はじまります!国勢調査~インターネット回答が便利です!~

国勢調査とは?
10月1日を期日として、全国一斉に令和7年国勢調査が実施されます。
国勢調査は、5年に一度実施する最も重要な統計調査で、生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。
調査の期日:令和7年10月1日午前零時現在
調査の対象:日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)
調 査 事 項 :世帯員について(氏名、出生の年月、就業状態、国籍など13項目)
世帯について(世帯員の数、住居の種類など4項目)
回 答 方 法 :1.インターネット回答
2.調査票を郵送提出
3.調査員による調査票回収
結果の公表:人口・世帯数の速報集計を令和8年5月末までに公表し、年齢別人口、 世帯の状況などの詳しい調査結果は令和8年9月末までに統計局HPなどで公表予定です。
調査の方法及びスケジュール
調査員が世帯を訪問し、調査票を配布・取集する方法により行います。また、これに代えてインターネットによる回答(オンライン回答)や、郵送での提出も可能です。
時期 |
内容 |
9月20日(土曜日)から9月30日(火曜日) |
調査員が国勢調査に必要な書類を各世帯に訪問し配布 |
9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日) |
インターネット回答受付期間 |
10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日) | 郵送回答または調査員への提出による回答期間(紙の調査票) |
10月17日(金曜日)から10月27日(月曜日) | 回答未提出世帯の調査票回収期間 |
簡単・安心・便利!!インターネット回答がおすすめです。
インターネット回答期間:9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)
●個人情報の保護が強化されます
ご回答いただいた内容は、総務省統計局に直接送信されます。調査員や市が記入漏れの確認をすることはありません。
●時間・場所を選ばずに回答ができます
スマートフォン、タブレット端末でも回答できるため、時間や場所を選ばずに回答できます。QRコードの読み込みで、ログインIDやパスワードの入力をせずに簡単にログイン・回答ができます。
●時間制約の負担が減ります
ご回答いただいた時点で調査は終了となります。調査員が改めて回答状況の確認や、調査書類の回収にお伺いすることはありません。
インターネット回答出張支援を行います
三郷市にお住まいで調査票をお受け取りになられた世帯の方で、
1.ご自身のスマートフォンやタブレットでインターネット回答をしたいかた
2.スマートフォンやタブレットを持っていないが、インターネット回答をしたいかた
などを対象に回答の支援を行います。
場所 |
日時 |
|
希望の郷交流センター | 9月29日(月曜日)・10月1日(水曜日) | 午前10時から午後2時 |
コミュニティセンター | 9月29日(月曜日)・10月1日(水曜日) | 午前9時から午後1時 |
鷹野文化センター | 9月30日(火曜日)・10月2日(木曜日) | 午前9時から午後1時 |
彦成地区文化センター | 9月30日(火曜日)・10月2日(木曜日) | 午前9時から午後1時 |
高州地区文化センター | 10月1日(水曜日)・10月3日(金曜日) | 午前9時から午後1時 |
早稲田図書館 | 9月30日(火曜日)・10月2日(木曜日) | 午前9時30分から午後1時30分 |
【持ち物】
◦ 配布された調査票一式(封筒に入ったものを必ずお持ちください)
◦ スマートフォンまたはタブレット(ご自身の端末で回答を希望されるかたのみ)
※予約は不要です。混雑する場合は、お待ちいただくことがございます。
国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください
「かたり調査」とは、国勢調査等、行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、個人情報や金融情報等を詐取することです。
不審に思われた場合は、速やかに国勢調査三郷市実施本部までお知らせください。また、被害に遭わないよう、特に下記の点にご注意ください。
◦ 国が任命した国勢調査員が顔写真入りの調査員証を必ず携帯し、各世帯を訪問して調査票を配布します。
◦ 国や県・市の職員がご提出いただいた調査票の記入内容の確認以外で電話をかけて、個人情報に関することを質問することは決してありません。
◦ 国勢調査には預金や収入等に関する調査事項はありません。
◦ 金銭の要求や、口座の暗証番号等をお聞きすることはありません。
個人情報は保護されます
調査員をはじめとする調査関係者が調査票の記入内容を他に洩らしたり、徴税など統計を作る目的以外に調査票を使用することは「統計法」で、固く禁じられています。安心してご回答ください。
国勢調査2025キャンペーンサイト
調査の詳しい内容については、国勢調査2025キャンペーンサイトをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
三郷市役所総務課(国勢調査三郷市実施本部)
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-953-1126
更新日:2025年08月12日