中央浄水場の休止期間の延長について(お知らせ)

更新日:2024年10月17日

ページID : 10915

中央浄水場については、令和4年10月から配水を休止しており、第3次三郷市水道事業基本計画(改定版)において、「2年間程度一時休止し、その期間の配水に支障がないことを確認した後、廃止に向け施設の撤去等を検討する」こととしています。 令和6年10月で休止して2年を経過しますが、現時点で、市全体へ配水等に影響はないものの、大規模地震による水道施設被災の想定状況を踏まえまして、本市浄配水施設の耐震化や機能強化を図るまで、当面の間、休止期間を延長します。担当:業務課・施設課

(理由1) 災害時等における県水直送運用のために進めております県水直送管整備事業が、資材高騰等の影響により工期を延長しており、令和6年度末に完了予定となっているためです。

(理由2) 北部浄水場では、水道施設の耐震化事業を予定しておりますが、本事業の進捗を見据えつつ、災害時における水道水供給の補助を目的に、中央浄水場の一部機能を活用するためです。

中央浄水場ってどんなところ
三郷市水道施設位置図
中央浄水場の写真

この記事に関するお問い合わせ先

水道部施設課
〒341-0025 埼玉県三郷市茂田井200番地
施設課給水係 電話番号:048-952-7101
施設課施設係 電話番号:048-952-7101
施設課工務係 電話番号:048-952-7101
ファックス:048-952-7105
お問い合わせフォーム