指令業務共同運用

更新日:2024年06月07日

ページID : 10495

指令業務共同運用とは、複数の消防本部の指令センターを1ヵ所に集約し、通報の受付や出動指令などの消防指令業務を複数の消防本部と共同で運用することをいいます。災害通報の受信段階から情報の一元管理が可能となるため、災害発生時の初動体制が強化されるほか、複雑多様化する消防需要に対し質の高い消防指令業務を展開するとともに、消防行財政の合理化や効率化を図り、消防指令に関する事務を共同して管理し、執行することを目的とするものです。

現在、埼玉県東南部地域を管轄する越谷市消防局、三郷市消防本部、吉川松伏消防組合消防本部、春日部市消防本部、草加八潮消防局の5消防本部(局)は、消防指令業務の共同運用に向けて協議を重ねています。

 

詳しくは越谷市消防局のホームページに掲載されていますので、以下のリンク先からご覧ください。

https://www.city.koshigaya.saitama.jp/anzen_anshin/syobohonbu/news/sintyokujyoukyou.html

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部消防総務課
〒341-0038 埼玉県三郷市中央5-45-4
電話番号:048-952-1211 ファックス:048-952-5568
お問い合わせフォーム