みさと秋の読書まつり
毎年、10月から11月頃を秋の読書まつり月間として、さまざまな読書イベントを開催しています。
以下は令和4年度の開催内容です。
三郷市市制施行50周年記念みさと秋の読書まつり2022
みさと秋の読書まつり2022のちらし (PDFファイル: 1.8MB)
1.みさと絵本サーキット2. 「香川元太郎先生と迷路&かくし絵探しで遊ぼう!」
講師:香川元太郎氏、香川志織氏(絵本作家)
日時:令和4年11月27日(日曜日) 13時30分~15時
場所:三郷中央におどりプラザ3階会議室
定員:50人
くわしい内容は下記リンクから
三郷市市制施行50周年記念イベント~みさと絵本サーキット2.~ (三郷中央におどりプラザのサイト)
2.三遊亭萬窓師匠 落語会 (大人のためのお話会)
日時:令和4年11月10日(木曜日)13時~15時
演者:三遊亭萬窓(三遊亭円窓一門・真打)
場所:三郷中央におどりプラザ3階会議室
3.三郷市図書館なぞときゲーム 「かいちゃん&つぶちゃんと50をめぐる冒険」
期間:11月1日(火曜日)~11月30日(水曜日)
場所:三郷市ホームページ上、市内図書館、図書室
4.電子図書館体験会 ~いつでも読める!電子図書館をはじめよう~
日時:11月5日(土曜日)、11月19日(土曜日)10時30分~11時、13時~15時
場所:市立図書館特設会場
5.令和4年度 三郷市聴覚障がい理解促進セミナー 「手話って楽しい!~ダンスで手話に触れてみよう~」
出演団体:舞はんど舞らいふ
日時:11月23日(水曜日・祝日) 13時~15時
場所:三郷中央におどりプラザ3階会議室
問い合わせ先 障がい福祉課
くわしくは下記リンクから
三郷市市制施行50周年記念聴覚障がい理解促進セミナー(三郷中央におどりプラザのサイト)
ビューワソフトのダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
日本一の読書のまち推進課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
企画推進係 電話番号:048-930-7818
ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日