親子で楽しむ絵本とわらべうた講座

更新日:2025年05月15日

ページID : 9695

日本の各地に古くから伝承されてきた「わらべうた」は、その土地の民俗や風土が織りこまれています。
「わらべうた」をうたって遊ぶ時間を持つことで親子の情緒的結びつきを深め、豊かな言葉の体験は読書の基盤となります。
読書の原点ともいえる「わらべうた」について学び、お子さまと一緒にゆったり楽しんでみませんか?

わらべうた講座の様子

昨年度開催の様子

親子で楽しむ絵本とわらべうた講座

日時

全2回連続講座 

  • 【第1回】令和7年7月3日(木曜日)10時~11時15分(開場 9時30分)
  • 【第2回】令和7年7月10日(木曜日)10時~11時15分(開場 9時30分)

 

講師

落合美知子氏

1968年から図書館勤務を経て、各地で子どもと本をつなぐ活動(子ども文庫、おはなし会等)や講演活動を展開。
「おはなしとおんがくのちいさいおうち」主宰

【主な著書】
『いい家庭にはものがたりが生まれる』1992年
『子どもの心に灯をともすわらべうた‐実践と理論‐』2010年
以上 エイデル研究所

『乳幼児おはなし会とわらべうた』2017年
『赤ちゃんとわらべうた-続乳幼児おはなし会とわらべうた』2023年
以上 児童図書館研究会

『追録赤ちゃんとわらべうた』2024年
おはなしとおんがくのちいさいおうち 他

会場

三郷中央におどりプラザ 3階会議室

対象

7ヶ月~2歳のお子様とその保護者
(全2回とも参加できるかた)

定員

15組(申し込み先着順)

申し込み

令和7年5月26日(月曜日)10時~令和7年6月30日(月曜日)17時までに下記フォームより申し込み

ご入力いただいたメールアドレスに「申込完了通知」が届いているか必ずご確認ください。

※申込開始時に申込フォームが表示されます。

この記事に関するお問い合わせ先

日本一の読書のまち推進課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
企画推進係 電話番号:048-930-7818
ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム