新設情報

更新日:2024年02月20日

ページID : 3920

ふれあい文庫を番匠免公民館に設置しました。

市内各所に設置している地域の小さな読書スポット、ふれあい文庫が番匠免公民館に新設されました。
公民館の入口正面に設置してありますのでぜひご利用ください!

今回の設置で市内のふれあい文庫は25箇所となりました。

番匠免公民館のふれあい文庫
番匠免公民館の前にとめられたラッピングカーの横に人が四人立っている写真

ふれあい文庫を三郷高州郵便局に設置しました

市内各所に設置している地域の小さな本棚、ふれあい文庫が三郷高州郵便局に新設されました。窓口カウンター付近に本棚を設置させていただき、子ども向けの本から大人向けの小説や実用書など幅広いジャンルの本を用意しました。今回の設置で市内のふれあい文庫は24箇所になりました。

お手続きの待ち時間など、気になる本があったらぜひ手にとって見てください。

本棚に本が並んでいて、その上に絵本や看板などが飾ってある写真
郵便局の前にとめられた黄緑色のラッピングカーの横に人が二人立っている写真

ふれあい文庫を大広戸町会(大広戸東会館)に設置しました

市内各所に設置している地域の小さな読書スポット、ふれあい文庫が大広戸町会(大広戸東会館)に新設されました。すでに会館に設置してある本棚を活用させていただき、子どもに人気の本から大人向けの小説までさまざまなジャンルの本を用意しました。今後は地域の子どもたちに利用を呼びかけ、多世代の方が利用できる読書スポットとなる予定です。

今回の設置で市内のふれあい文庫は23箇所となりました。


​​​​​​

ふれあい文庫をみさとのパン工房SAKURAに設置しました

市内各所に設置している地域の小さな読書スポット、ふれあい文庫がみさとのパン工房SAKURA(市助105)に新設されました。テラス席に置かれた本棚には子供向けの本から大人向けの小説まで幅広いジャンルの本を用意してあります。

今回の設置でふれあい文庫は市内全22か所となりました。

おいしいパンを食べてテラス席でゆっくり読書を楽しんではいかがでしょうか?

 

茶色の木製の本棚に本が入っている写真
パン屋さんの前にとまっている黄緑色のラッピングカーの横に男性が二人立っている写真

ふれあい文庫第4弾!

ふれあい文庫第4弾!初の民間施設に!!

市内4か所目となる「ふれあい文庫」が誕生しました。
今回は、ネッツトヨタ東埼玉マイネッツ三郷店で、初の民間施設への設置となります。
この「ふれあい文庫」の特徴は、気軽な気持ちで読めるよう返却期間がなく、貸出し簿等もありません。さらに寄贈本の紹介メッセージと読後の感想などが記入できるよう工夫してあり、本と人、そして、人と人との心をつなぐといった願いが込められています。

今後も市内各所へ魅力ある「ふれあい文庫」を設置したいと考えております。

三郷中央駅前のマイネッツ三郷店の外観

ガラス張りになっているマイネッツ三郷店を道路の反対側から店舗外観を写した写真

店内のカフェの様子

奥に白い車が展示され、手前にカフェがある店内の写真

今回設置したふれあい文庫

本棚の一番上に「ふれあい文庫」と書かれた額があり2段目と3段目に本が並べられたふれあい文庫が置かれた本棚の写真
女性がふれあい文庫の本を手に取り読んでいる様子を横から写した写真

ふれあい文庫第三弾!

ふれあい文庫第三弾!ピアラシティ交流センターに設置!

市内3か所目となる「ふれあい文庫」が、ピアラシティ交流センター1階コミュニティダイニングに誕生しました。今回の「ふれあい文庫」は、市民ボランティアの方による手づくり本棚です。ピアラシティ交流センターの明るいイメージとみごとに調和しています。
この「ふれあい文庫」の特徴ですが、寄贈本の紹介メッセージと読後の感想などが記入できるよう工夫してあり、本と人、そして人と人との心をつなぐといった願いが込められています。
今後も市内各所へ魅力ある「ふれあい文庫」を設置したいと考えております。

ガラス張りのピアラシティ交流センターの入口外観を写した写真

 ピアラシティ交流センター

窓から緑が見える窓際に設置されたふれあい文庫の棚に本が並べられている写真

 設置されたふれあい文庫

ガラス窓の前に設置されたふれあい文庫を少し離れた場所から写した写真

 館内の雰囲気に調和した配置

木材で造られた本棚を上から写した写真

 手作りのぬくもり感溢れる本棚

ふれあい文庫第二弾!

ふれあい文庫第二弾!彦沢老人福祉センターにも設置されました!

市役所1階の待ち合いスペースに設置されている「ふれあい文庫」が彦沢老人福祉センターにも誕生しました。待合スペースのふれあい文庫同様、市民から寄贈された本で成り立っています。入口左手の「機能回復訓練室」に設置されているマッサージ機で、体をほぐしながら読書に親しむことができるようにしています。

こちらのふれあい文庫も裏表紙の内側には、持ち主からの本の紹介メッセージと、読者が本を読んだ感想を記入できる感想カードを入れています。

こちらの本のふれあい文庫は、高齢者の方に興味を持っていただけるような健康に関する本や、歴史小説、ミステリー小説なども展示しています。

木材の本棚の一番下に籠が2個置かれ、1段目にふれあい文庫の案内、2段目と3段目に本が並べられた彦沢老人福祉センターのふれあい文庫を正面から写した写真
1段目にふれあい文庫の案内、2段目と3段目に本が並べられた彦沢老人福祉センターのふれあい文庫をアップで写した写真
本棚の横でふれあい文庫の本を読んでいる男性を横から写した写真

ふれあい文庫誕生!

「日本一の読書のまち ふれあい文庫」が誕生しました !! ~気軽に楽しく読書に親しもう~

 市役所1階の待ち合いスペースに「日本一の読書のまち ふれあい文庫」が誕生しました!

ふれあい文庫は、読書のきっかけづくりとして、本を手に取ってもらうだけではなく貸し出しも行っています。本を提供いただいたかたのメッセージや、読んだかたの感想を記入いただけるようになっており、本を通して市民同士のふれあいが楽しめます。温もりのある木の書架は、市民ボランティアによる手作りです。

今後、定期的にテーマを変えて展示していく予定です。市民のかたからのご寄贈もお待ちしています。

市役所1階に設置されたベンチのようなふれあい文庫の棚を正面から写した写真
市役所1階に設置された木材の書架ふれあい文庫を正面から写した写真
林真理子さん作のミスキャストの本が表紙と裏表紙が見えるように開かれ、裏表紙に「日本一の読書のまち ふれあい文庫」のロゴマークが貼られている写真
本を紹介される方が記載できるメッセージカードを写した写真

読書ウィークの告知等が、テレ玉情報番組「マチコミ」で放映されました。

放映の様子は下記リンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

日本一の読書のまち推進課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
企画推進係 電話番号:048-930-7818
ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム