青少年育成事業「青少年リーダー養成セミナー」

君も地域の頼れるリーダーへ!!
地域貢献に目を向けて一歩成長する夏にしませんか?
開催概要等は以下のとおりです。
申し込み
5月15日(木曜日)~6月15日(日曜日)までに
三郷市電子申請サービスにて申込
開催概要(本研修)
日時
令和7年8月10日(日曜日)~8月11日(月曜日・祝日)1泊2日
※事前研修および事後研修があります。詳細は当記事の下部をご覧ください。
場所
千葉県立水郷小見川青少年自然の家
対象
市内中学1年生~高校3年生 20名
※応募多数の場合は抽選
内容
キャンプファイヤー・カヌー体験・イニシアチブゲーム等
持ち物
承諾書・問診票、参加費
(詳細につきましては、後日参加者の方へお伝えいたします。)
参加費
9,000円
事前研修および事後研修
事前研修2回および事後研修1回を実施いたします。
日程および詳細は以下のとおりです。
事前研修
第一回
日時:6月29日(日曜日)
場所:高州地区文化センター
内容:1.レクリエーション
2.みさとを知ろう!パート1(三郷の歴史・今とこれから)
3.グループワーク1
第二回
日時:8月3日(日曜日)
場所:青少年ホーム
内容:1.みさとを知ろう!!パート2(市の魅力・SNSの危険性)
2.炊事活動(昼食作り)
3.グループワーク2
4.本研修に向けて(しおり読み合わせ等)
事後研修
日時:9月7日(日曜日)
場所:青少年ホーム
内容:1.BBQ
2.活動の振り返り
3.修了証授与
★【実践】10月~2月
研修で学んだ知識を活かして実践を行います。希望者は市内イベントの協力スタッフおよび青少年団体の会員(ミサトジュニアリーダースクラブ)として活動を行います。
注意事項
1.原則、全日程参加できる方の申込をお願いいたします。参加が難しい日程がある場合には、申込フォームにて該当の質問へご回答ください。
2.当事業の活動中において写真や動画等を撮影いたします。事業実施報告や今後の事業周知の際に使用する場合がございますのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
青少年課
〒341-0042 埼玉県三郷市谷口570
企画係 電話番号:048-930-7795
事業係 電話番号:048-930-7795
三郷市青少年ホーム 電話番号:048-953-1040
ファックス:048-953-1068
お問い合わせフォーム
更新日:2025年05月15日