岩野木俳句同好会【俳句】
市内で活動されているサークル・生涯学習団体をご紹介します
サークル・団体への入会、見学等をご希望される場合、岩野木老人福祉センターまでご連絡ください。
基本情報

団体メッセージ
この句会は俳句の上達をはかるとともに、俳句を通じ会員相互の親睦を深めることを目指しています。
句会はあらかじめ配布された投句用紙に、兼題に沿ったものを含め5句の投句を行い、それを集計した「投句一覧表」に基づき選句を行っています。
その結果、評価の高いものを「特選句」「入選句(自選句)」とし、岩野木老人福祉センター内に掲示しています。
年1回の吟行、年2回の懇親会の開催をめざしてきましたが、コロナ禍のため残念ながら暫く中止していますが、状況をみながら復活したいと思っています。
コロナ禍の影響もあって、現在の会員は6名(以前は12名)です。句会は脱線することも多々あり、和気あいあいと進めています。
俳句をかじったことのない方でも歓迎です。入会をお待ちしています。

句会(選句)

これを老人福祉センターへ出品しよう

老人福祉センターへ掲示している当月の優秀作品

夏の句会の後の懇親会
岩野木老人福祉センター利用登録についてのお問い合わせ
岩野木老人福祉センター 電話番号048-953-3500
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日