岩野木老人福祉センター岩野木江畔会 【囲碁】
市内で活動されているサークル・生涯学習団体をご紹介します
サークル・団体への入会、見学等をご希望される場合、岩野木老人福祉センターまでご連絡ください。
基本情報

団体メッセージ
60歳以上の方、囲碁の対局の経験のある方、平日時間的余裕のある方で今後のライフワークとして囲碁対局をしたいと考えている方、気軽に岩野木老人福祉センターへ遊びにいらっしゃいませんか?
岩野木江畔会は30名余の会員で高段者から級位者まで、60歳代から80歳代と幅広い層の方が参加しており、ハンディによる対局ですので何方とも対局できます。

例会での対局の様子
岩野木江畔会の年間活動内容は、年3回のリーグ戦(4~7月、8~11月、12~3月)、年3回の棋力別懇親囲碁大会(6月、10月、2月)を実施しております。
リーグ戦終了後、成績発表と併せ懇親会を年4回実施しております。

時には囲碁合宿を開催しています。

年4回の懇親会で絆を深めています。
江畔会の活動を通じて多くの方とふれあい、囲碁対局による老化を防ぎ、若さを維持し、豊かな人生を過ごすことを目指しております。
岩野木老人福祉センター利用登録についてのお問い合わせ
岩野木老人福祉センター 電話番号953-3500
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日