練声会【文芸・詩吟】
市内で活動されているサークル・生涯学習団体をご紹介します
サークル・団体への入会、見学等をご希望される場合、生涯学習課までご連絡ください。
基本情報

団体メッセージ
詩吟を通して心を養い、声を練ることで人生を楽しくする会です。
人前に出て話しをすることが苦手な人が漢詩・和歌を詠ずる事によって大きな声が出せるようになり、舞台に立って吟ずるのが楽しくなってきます。
声を出すことは誤嚥予防にもなり、健康的な活動をしていく上で重要な事です。
漢詩の勉強会もその中で行っています。西郷隆盛の辞世の句に込められた隆盛の心情を読み解き、吟者がそれを表現するといった事がその一例です。

教室の風景
和歌や漢詩を一節づつ口伝で吟ずる

漢詩に込められた作者の想いを解説する

一人一人前に出て習った詩吟を詠ずる
慣れてくると人前に出るのが楽しくなってくる

小旅行
三郷市内史跡巡り(迎攝院)
彦成小学校講堂記念館から谷口不動尊を巡るコースを散策
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日