三郷太極拳愛好会 【太極拳・健康づくり】
市内で活動されているサークル・生涯学習団体をご紹介します
サークル・団体への入会、見学等をご希望される場合、生涯学習課までご連絡ください。
基本情報
団体メッセージ
こんにちは!三郷太極拳愛好会と申します。
太極拳が体に良い事はご存じの方も多いと思いますが、実際どんなものかと思われている方がいらっしゃったら、是非私たちのサークルを覗いてみて下さい。
当サークルは2001年10月に始まり20数年、現在に至っています。
ゆっくりゆるりと長く続ける事に良さと意義を感じています。
「24式太極拳」を始め「太極剣」、気功の「養生功12法」などで、
心身共にリフレッシュしています。
興味がある方、どうぞご一緒に!

続ける事で、脚の筋力が鍛えられ、つまづきや転倒の防止に繋がります。

腰を捻る動きでは、体幹を鍛え、腰痛改善に繋がります。

剣を使った太極拳です。メリハリのある動きです。

「養生功12法」は、気功です。気血の巡りを促します。
「24式太極拳」を始め「太極剣」、気功の「養生功12法」などでリフレッシュしています。
興味のある方、どうぞご一緒に!
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2023年10月18日