三郷市ボッチャ愛好会 【球技】
市内で活動されているサークル・生涯学習団体をご紹介します
サークル・団体への入会、見学等をご希望される場合、生涯学習課までご連絡ください。
基本情報
団体メッセージ
身近な集会場、公民館で少人数で楽しめる、今人気が急上昇しているレクリエーション、ボッチャ。
ルールはとても簡単で、短時間の練習ですぐ仲間入りできます。
小学生から高齢者まで、同じ条件で一緒にプレーでき、一球で大逆転の可能性があるため、スリル満点です。
体験会、指導者派遣、用具貸し出し、サークルづくり協力、大会開催、普及講座、指導者養成講座等を実施しております。
市内各所で開催されますので、ご参加ください。
練習風景
東和東地区文化センターの体育館にて
入会をお待ちしております。
高州東町地区ボッチャ大会
高州東小学校の体育館にて
参加者70名、ご来賓20名
試合開始
緊張しながらの投球。初体験の人も上手に投げられました。
審判の指示に従って進行。対戦相手を変えて思い通りの場所をめがけて。
順調に進行。
1ブロック6チームが6ブロック、
1チーム5試合。
少し慣れた様子で笑顔が出てきました。
どちらが近いかな?
勝敗はどちらに
やったー自分のボールのほうが近い
良かった、うれしい!
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2024年09月26日