令和時代(令和元年~令和4年)

更新日:2023年06月30日

ページID : 0195

令和元年(2019年)

  •  5月 三郷放水路40周年
  •  6月 東京2020オリンピック聖火リレールートに選定
  •  7月 消防本部・消防署発足50周年
  •  8月 三郷中央におどりプラザ開設
  • 11月
    •  ギリシャ共和国陸上競技連盟と東京2020大会に係る事前キャンプ基本協定を締結
    •  戸ヶ崎ふれあいひろば、ふれあいの郷下新田開設
中央に3名の関係者の男性が横一列に並び後方には、両端にギリシャと日本の国旗が置かれ左右の男性が協定書を持って立っている締結式の様子の写真

ギリシャ共和国陸上競技連盟との事前キャンプ基本協定締結式

壁に紅白幕が貼られお祝いの花が並んでおり、8名の関係者が横一列に並んで立ち、テープカットを行った直後の完成記念式典の様子の写真

 三郷中央におどりプラザ完成記念式典

白壁で箱型、3階建ての完成した三郷中央におどりプラザの建物外観の写真

三郷中央におどりプラザ外観

令和2年(2020年)

  •  3月
    •  新型コロナウイルスの影響により市内公共施設が臨時休業
    •  新型コロナウイルス感染症予防のため様々なイベント等の中止が決定
  •   4月
    •  小中学校の新学期が6月から開始
    •  三郷料金所スマートインターチェンジが全車種利用可能になる
  •   7月
    •  三郷インター南部南地区土地区画整理事業地内の町名を「インター南三丁目」に変更
    •  市内北部地域に竜巻発生。家屋やセナリオハウスフィールド三郷(陸上競技場)等に被害
  • 11月 図書館ふれあいブックワゴン運行開始
黄緑色の車体にブックワゴンの文字やイラストが貼られた図書館ふれあいブックワゴンのラッピング車両の写真

 図書館ふれあいブックワゴン

令和3年(2021年)

  •  3月
    •  新型コロナウイルスワクチン集団接種開始
    •  ICT教育による児童生徒一人ひとりにタブレットPC配備
  •  7月
    •  東京2020オリンピック聖火リレー実施
    •  ギリシャ共和国陸上競技連盟選手団による事前キャンプがセナリオハウスフィールド三郷で実施

令和4年(2022年)

  •  1月 市制施行50周年記念ラッピングバス運行
  •  4月 学校給食開始50周年
  •  5月 市制施行50周年【人口 14万2,758人(4月1日)】

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム