便利屋さんからみた生前整理のコツ
大切な家族のために、また自分自身のために生前整理を行いましょう
令和6年12月10日(火曜日)
ベンリー三郷早稲田店の店長:小寺毅(こてらつよし)様にご講演いただきました。
生前整理とは・・・
・捨てる事ではなく、大切なものに目を向けること
・大切な物を見極めて、使わない物を手放していく
・心の整理の時間の大切さを知る
内容
どうして終活(生前整理)なのか
エンディングノート
生前整理と遺品整理の比較
生前整理のメリット・デメリット・タイミング・ポイント・進め方
お金や財産に係るものの整理など
資料
参加者の感想
「これからの生き方が明確になり不安が少なくなりました。」
「今日、私が悩んでいたことを整理した話で非常に良かった。」
「頭でわかっていたことだが、改めて認識しました。今からさっそく、少しずつやって行きたいと思います。」
この記事に関するお問い合わせ先
北公民館
〒341-0004 埼玉県三郷市上彦名870(瑞沼市民センター内2階)
電話番号:048-957-0253 ファックス:048-959-5896
お問い合わせフォーム
更新日:2024年12月18日