子育て支援センター

サブメニュー表示
左領域先頭へ 切替
子育て支援センターは、乳幼児(0~3歳)を子育て中の親と子が交流する場です。子育てに関する相談や子育てサークルの育成・活動場所の提供など、様々な援助活動を行います。

八木郷子育て支援センター

開催場所 〒341-0035
三郷市鷹野1-415番地
(コビープリスクールみさとながとろ内)
電話 048-951-7661 
開館時間 午前9時~12時、午後1時~5時
休館日 日曜、国民の休日、年末年始
交通 バス
三郷団地発大膳橋経由金町行き(東武バスセントラル)
「大正橋」下車徒歩約5分
駐車場は数台分あります。
事業案内

1.育児相談
2.ふれあい広場(自由開放)
3.子育てサークルの育成(グループ子育て めぇめぇくらぶ)
4.子育てサークルの支援
5.講座の開催

センター紹介
こちらからご覧ください!
おたより
活動の様子がご覧になれます。
      ↓
☆ 過去のお便りはこちら ☆
カレンダー

               

   【別紙①】 5月  6月

 

三郷中央駅前子育て支援センターにこにこ

開催場所
〒341-0032
三郷市中央1丁目2番地1ザ・ライオンズ三郷中央1F
電話・FAX 048-953-6625
開館時間 午前9時~12時、午後1時~5時
休館日 日曜・国民の休日・年末年始
交通 つくばエクスプレス三郷中央駅
駐車場はありません
バス
①新三郷駅~金町駅(東武バスセントラル 金54)
②新三郷駅~三郷中央駅(マイスカイ交通 M20-1)
③三郷中央駅~吉川駅南口(メートー観光 M03)
④三郷駅南口~新三郷駅西口(グローバル交通 三01)
⑤三郷駅南口~金町駅南口(マイスカイ交通 M01、京成タウンバス 金02)
⑥三郷中央駅~新三郷駅東口(マイスカイ交通 M02)
⑦三郷中央駅~早稲田循環(東武バスセントラル 早01)
⑧三郷中央駅~亀有駅(東武バスセントラル 有51)
①~⑧ 全て「三郷中央駅」下車

※駐輪場は、センターの横にありますので、指定の場所にお停め下さい。

事業案内

1.育児相談
2.ふれあい広場(自由開放)
3.子育てサークルの育成(グループ子育てにこにこクラブ)  ※R5年4月12日更新

4.子育てサークルの支援
5.講座の開催

センター紹介
こちらからご覧ください!
おたより
活動の様子がご覧になれます。
      ↓
☆ 過去のお便りはこちら ☆
カレンダー

オンライン事業の詳細はこちら

 

5月  6月

 

   

           ※ひよこ広場・・・0歳~ハイハイや伝い歩きのお子様

            こあら広場・・・歩行が完成したお子様~1歳11か月のお子様

            うさぎ広場・・・2歳以上~おおむね3歳のお子様