お薬手帳を持ちましょう

更新日:2024年12月05日

ページID : 7649

「お薬手帳」は、処方された薬の履歴(調剤履歴)をまとめるための手帳のことです。
薬の重複服用や不適切な飲み合わせを防いだり、副作用やアレルギーの情報を知らせることで、
適切な治療につなげることができます。東日本大震災においてもその有用性が広く認められました。

 病院や薬局にかかるときは、お薬手帳を持ちましょう。なお、平成28年度の診療報酬改定により、お薬手帳を持っていくと料金が安くなる場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

国保年金課 保険給付係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7702
お問い合わせフォーム