子育て家庭の仕事と生活の調和(ワークライフバランス)

更新日:2023年06月30日

ページID : 7000

仕事と生活の両立(調和)がしやすい職場環境をつくり、子育て家庭を応援しましょう

 仕事と生活の両立(調和)(ワークライフバランス)がしやすい職場環境をつくることは、従業員の皆様の志気を高揚させ、やる気や働きがいを引き出し、職場が活性化し生産性が向上するなど、経営に大きなプラス効果をもたらすことが期待できると言われています。また、子育て家庭にも、子どもたちの成長にお父さん、お母さんと一緒に過ごす時間が重要だと考えられます。そのため、事業主(企業)の皆様には、仕事のための時間と家庭生活のための時間のバランスがとれた働き方を選択できるような職場環境整備を積極的に進めていただきたいと考えています。

 子育て家庭の皆様にとって働きやすい職場環境づくりに向けた様々な制度の一部を、以下に紹介します。

子育て家庭を応援する事業主(企業)に関連する認定・登録制度
名称 制度概要 問合せ先
一般事業主行動計画の策定・認定制度

一般事業主行動計画とは、次世代を担う子どもたちの健全な育成を図ることを目的に、平成17年4月に施行された「次世代育成支援対策推進法」に基づき、子育てしやすい職場環境づくりなどのために企業が策定する計画です。

この計画では、雇用環境の整備や子育てをしない従業員も含めた多様な労働条件の整備などの取組を行うために、計画期間・目標・目標達成のための対策と実施時期を定める必要があります。

なお、この計画は、101人以上の従業員を雇用する事業主は策定と労働局への届け出が義務付けられ、100人以下の従業員を雇用する事業主も同様の努力義務があるとされています。

また、計画で立てた目標を達成して一定の基準を満たす場合には、申請を行うことにより厚生労働大臣の認定を受けることができ、企業のイメージアップや優秀な人材の確保が期待できます。

埼玉県労働局 雇用環境・均等室
雇用環境・均等部関係様式集(厚生労働省 埼玉労働局のサイト)

電話048-600-6210

多様な働き方実践企業認定制度

埼玉県では、女性の力で埼玉経済を元気にする「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト 」を進めています。その一環として、「多様な働き方実践企業」を認定しています。この制度は仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間労働やフレックスタイムなど、複数の働き方を実践している企業等を県が認定するものです。
トップページ(埼玉版働き方改革ポータルサイト)

「多様な働き方実践企業」として認定されると、埼玉県でのホームページでの紹介、認定証などの交付、埼玉県の中小企業制度を受ける際の優遇措置、企業のイメージアップなど様々なメリットがあります。

埼玉県人材活躍支援課
人材活躍支援課(埼玉県のサイト)

電話048-830-3960

三郷市「男女が働きやすい企業賞」

三郷市では、誰もが働きやすい職場づくりを支援するため、平成19年度から男女が働きやすい企業表彰を行っています。

現在では育児休業は法律で保障されているものの、利用率が低く、働く女性の中には子どもができると働きたくても働けない人もいます。また、男性の労働時間は長く、家にいる時間が短いため、家事や育児が女性に集中しています。

そこで、仕事と家庭の両立、長時間労働の解消、セクシュアル・ハラスメント対策など全ての人に対し働きやすい職場作りに取り組んでいる企業・事業所を表彰することで、社会が積極的に評価し、一層の取り組みを促すものです。

三郷市人権・男女共同参画課

電話
(930)7751

これらの制度のほか、企業の子育て・両立支援に関する給付金など企業支援制度や表彰制度などが厚生労働省のホームページで紹介されています。

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
こども家庭係 電話番号:048-930-7780
こども給付係 電話番号:048-930-7781
みさとファミリー・サポート・センター 電話番号:048-930-7748
おやこ保健係 電話番号:048-930-7827
こども発達支援センター 電話番号:048-930-7794
ファックス:048-953-7093
お問い合わせフォーム