かいちゃん&つぶちゃんデザインの使用
デザインの使用にあたって

三郷市マスコットキャラクターかいちゃん&つぶちゃんのデザインは、以下の場合を除き、
どなたでも、さまざまなことに利用いただけます。
- 三郷市の品位を傷つけ、又は傷つけるおそれのあるとき。
- キャラクターのイメージや品位を傷つけ、又は傷つけるおそれのあるとき。
- 自己の商標や意匠とするなど、独占的に使用する、又は使用するおそれのあるとき。
- 法令または公序良俗に反し、または反するおそれのあるとき。
- 特定の個人、政党、宗教団体を支援または公認しているような誤解を与え、または与えるおそれのあるとき。
- その他、その使用が著しく不適当であるとき。
平成26年5月1日より商用利用目的であっても市の承認を受ければ利用することができるようになりました。
営利を目的としてキャラクターデザインを使用する場合には三郷市の承認が必要です。
営利を目的としない場合であっても、立体物および動画を製作する場合には、同様に事前に承認を受ける必要があります。
まずは『使用取扱要領』『使用上の注意』をご確認の上、使用承認申請書様式1号・企画書(自由書式)を商工観光課までご提出ください。
三郷市マスコットキャラクター使用取扱要領 (PDFファイル: 22.1KB)
三郷市マスコットキャラクター使用上の注意 (PDFファイル: 905.9KB)
ご使用にあたっての注意事項
- 使用する三郷市マスコットキャラクターデザインは,下記の「デザイン集」からダウンロードしてください
- デザインの改変やアレンジなどは原則できません
- 使用者はキャラクターの使用後、氏名・住所を添えて完成物件を提出してください。
(物件の提出が難しい場合は、写真で提出してください)
(提出用紙は下記ファイルをご覧ください。) - 使用の際には“三郷市マスコットキャラクター「かいちゃん&つぶちゃん」”もしくは“「(C)三郷市2009」”の表記を付してください
三郷市マスコットキャラクター使用に係る完成物件の提出について (PDFファイル: 123.7KB)

001

003

004

005

006

007

008

009

010

011

012

013

020

021

024

025

026

030

031

033

034

035

037

038

039

040

041

042

043

044

045

046

047

048

049

050

051

052

053

054

055

056

057

058

059

060

061

062

065

066

067

068

069

070

071

072

073

074

075

076

077

078

079

080

081

082

083

084

085

086

087

088

089

090

091

092

093

094

095

096

097

098

099

100

101

102

103

104

105

106

107

108

109

110

111

112

114

115

116

118

119

120

122

123

124

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

141

142

143

144

145

146

147
ビューワソフトのダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
商工労政観光係 電話番号:048-930-7721
ファックス:048-953-7116
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日