雨水浸透ます設置費補助金
市では、道路側溝や水路等への雨水流出抑制を図るため、建築物の敷地内に雨水浸透ますを設置する方に、工事費用の一部を補助します。
注意点
- 令和7年度につきましては、令和8年3月13日(金曜日)までに工事及び実績報告までを完了する必要があります。
- 申請は先着順となります。あらかじめご了承ください。
雨水浸透ます設置費補助金について
補助対象
次の1から3までのいずれにも該当する方が対象になります。
1.建築物の敷地内に雨水浸透ます(最終ますを含む)を3基以上設置すること
2.申請者が土地の所有者又は占有者であること
3.市税を完納していること
- 雨水浸透ますが既に設置されている土地については補助の対象となりません。
- 占有者の場合、雨水浸透ますの設置について、土地所有者の同意を得ている必要があります。
- 新築、増築、改築(開発事業等)による場合、開発区域面積が500平方メートル未満に限ります。
- 既存建築物で増築、改築を行わない場合、面積要件は問いません。
補助金額
浸透ます設置に係る費用(材料費、施工費)の2分の1に相当する額を補助します。
ただし、補助金額は30,000円が限度となります。
利用の流れ
以下の資料を参照して下さい。
三郷市雨水浸透ます設置費補助金交付手続きフロー (PDFファイル: 93.8KB)
要綱・技術基準ダウンロード
三郷市雨水浸透ます設置費補助金交付要綱 (PDFファイル: 1.2MB)
三郷市雨水浸透ます設置技術基準 (PDFファイル: 339.2KB)
申請書ダウンロード
雨水浸透ます設置費補助金交付申請書 (PDFファイル: 91.8KB)
雨水浸透ます設置費補助金交付申請書 (Wordファイル: 17.6KB)
市税納付状況調査同意書 (Wordファイル: 18.4KB)
雨水浸透ます設置変更承認申請書 (PDFファイル: 75.9KB)
雨水浸透ます設置変更承認申請書 (Wordファイル: 17.1KB)
雨水浸透ます設置中止申請書 (PDFファイル: 66.7KB)
雨水浸透ます設置中止申請書 (Wordファイル: 16.8KB)
雨水浸透ます設置費補助金実績報告書 (PDFファイル: 90.9KB)
雨水浸透ます設置費補助金実績報告書 (Wordファイル: 17.7KB)
雨水浸透ます設置費補助金交付請求書 (PDFファイル: 76.9KB)
雨水浸透ます設置費補助金交付請求書 (Wordファイル: 17.9KB)
その他
工事に着手する前に申請書の届出が必要です。
( 浸透ますの設置がないことを、市職員が現地確認します。)
ご不明な点は河川課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
河川課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
治水管理係 電話番号:048-930-7735
河川係 電話番号:048-930-7735
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月16日