「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会」のホストタウンに登録されました
三郷市が「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会」のホストタウン(相手国:ギリシャ共和国)に登録されたことが、平成28年6月14日に内閣官房から発表されました。
内閣官房のホームページ
ホストタウンとは
オリンピック・パラリンピックの開催により、多くの選手・観客等が来訪することを契機に、地域の活性化等を推進するとともに、事前合宿の誘致等を通じ、大会参加国との人的・経済的・文化的な相互交流を図ることを目的とした制度です。この登録により、交流事業や施設改修の経費の一部が国より特別交付税措置されます。
これまでの経緯
毎年2月に開催している「みさとシティハーフマラソン」に同国大使を含め、大使館職員が参加するなど、スポーツ交流を図り、ホストタウンの登録に向けた協議を進めてきました。
今後の取り組み
スポーツ交流をはじめ、同国の文化や歴史を市内小中学校で学習するなど、文化交流も含め、各種交流事業を開催するとともに、同国選手の事前合宿誘致も目指してまいります。
駐日ギリシャ共和国 ルカス・カラツォリス大使と木津雅晟市長

駐日ギリシャ共和国大使館にて【平成28年5月17日】
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
企画調整係 電話番号:048-930-7763
政策係 電話番号:048-930-7829
ホストタウン交流推進係 電話番号:048-930-7829
ファックス:048-954-3027
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日