第4回景観賞
第4回三郷市景観賞
第4回三郷市景観賞は【届出部門】として、平成25年度から平成29年度に景観計画の完了手続きを行った物件を対象として選考を行ない、令和元年10月15日に市役所7階の大会議室で表彰式を行いました。
第4回三郷市景観賞表彰対象
今回の届出部門では、景観計画の届出行為の中から特に良好な景観を創出する「建築物、工作物等」を表彰しました。
表彰の対象者は、特に良好な景観づくりを行なった建築主(所有者、管理者)、設計者、施工者を表彰対象とさせていただいております。
第4回三郷市景観賞表彰物件一覧 (PDFファイル: 4.9MB)
第4回三郷市景観賞受賞者一覧
NO. | 建築物用途 | 建築主 | 設計者 | 施工者 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 NO.1 |
障がい者福祉施設 | 社会福祉法人 緑の風福祉会 | 居アーキテクツ一級建築士事務所 新井建物管理設計事務所 |
ポラテック 株式会社 |
最優秀賞 NO.2 |
図書館・郷土資料館 | 三郷市 | 株式会社 野村設計 | 株式会社 水谷工務店 |
優秀賞 NO.1 |
分譲住宅 | 株式会社 中央住宅 | 株式会社 中央住宅 マインドスクェア事業部一級建築士事務所 |
グローバルホーム 株式会社 |
優秀賞 NO.2 |
共同住宅 | 三井不動産レジデンシャル 株式会社 大栄不動産 株式会社 |
三井住友建設 株式会社 一級建築士事務所 | 三井住友建設 株式会社 東京建築支店 |
優秀賞 NO.3 |
長屋住宅 | T.M氏 | 水府コンサルタント 株式会社 積水ハウス 株式会社 埼玉東シャーメゾン支店 |
積水ハウス 株式会社 埼玉東シャーメゾン支店 |
優秀賞 NO.4 |
共同住宅 | 東レ建設 株式会社 株式会社 NIPPO |
株式会社 長谷工コーポレーション | 株式会社 長谷工コーポレーション |
優秀賞 NO.5 |
共同住宅 | 名鉄不動産 株式会社 | 株式会社 長谷工コーポレーション | 株式会社 長谷工コーポレーション |
優秀賞 NO.6 |
共同住宅 | 大成有楽不動産 株式会社 | 株式会社 長谷工コーポレーション | 株式会社 長谷工コーポレーション |
優秀賞 NO.7 |
物流施設・事務所 | 株式会社 近鉄エクスプレス | 大和ハウス工業 株式会社 東京建築一級建築士事務所 | 大和ハウス工業 株式会社 東京本店 |
優秀賞 NO.8 |
看護専門学校 | 学校法人 獨協学園 獨協医科大学附属看護専門学校三郷校 |
株式会社 久米設計 | 清水建設 株式会社 |
景観賞 NO.1 |
戸建住宅 | S.N氏 Y.N氏 | 住友林業 株式会社 一級建築士事務所 | 住友林業 株式会社 |
景観賞 NO.2 |
戸建住宅 | K.T氏 | 株式会社 一条工務店 | 株式会社 一条工務店 |
景観賞 NO.3 |
分譲住宅 | 新興商事 株式会社 | 新興商事 株式会社 | |
景観賞 NO.4 |
分譲住宅 | 新興商事 株式会社 | 新興商事 株式会社 | |
景観賞 NO.5 |
分譲住宅 | 株式会社 中央住宅 | 株式会社 中央住宅 マインドスクェア事業部 一級建築士事務所 |
グローバルホーム 株式会社 |
景観賞 NO.6 |
共同住宅 | 清水総合開発 株式会社 | 株式会社 長谷工コーポレーション | 株式会社 長谷工コーポレーション |
景観賞 NO.7 |
事務所・共同住宅 | 中村建設 株式会社 | 積水ハウス 株式会社 埼玉東シャーメゾン支店 | 積水ハウス 株式会社 埼玉東シャーメゾン支店 |
景観賞 NO.8 |
物流施設 | 日本GLP 株式会社 | 株式会社 大林組 一級建築士事務所 | 株式会社 大林組 |
景観賞 NO.9 |
物流施設 | 株式会社 メディセオ | 株式会社 フジタ 一級建築士事務所 | 株式会社 フジタ 関東支店 |
景観賞 NO.10 |
幼稚園 | 学校法人 豊田学園 | SUGAWARADAISUKE建築事務所 株式会社 | 岡建工事 株式会社 |
景観賞 NO.11 |
特別養護老人ホーム | 社会福祉法人 桐和会 | 株式会社 地区計画コンサルタンツ | 初雁興業 株式会社 |
敬称略、個人名はイニシャル表記とさせていただいております。
第4回三郷市景観賞表彰物件 位置図
第4回三郷市景観賞表彰物件 位置図 (PDFファイル: 1.4MB)

三郷市景観賞パネル展
市では良好な景観形成のため、私たちのまちへの誇りと愛着が育まれるよう景観計画に基づき啓発活動を行っています。
このたび、景観について広く知ってもらうことを目的として、第4回三郷市景観賞についてパネル展を開催します。
下記の市内5か所の公共施設等にて行います。
会場名 | 展示期間 |
---|---|
ららほっとみさと (ららぽーと新三郷1階) |
12月20日(金曜日)~令和2年1月9日(木曜日) |
ピアラシティ交流センター | 1月11日(土曜日)~2月5日(水曜日) |
高州地区文化センター | 2月7日(金曜日)~3月12日(木曜日) |
市役所1階市民ギャラリー | 3月17日(火曜日)~4月5日(日曜日) |
【中止】鷹野文化センター | 4月7日(火曜日)~4月27日(月曜日) |
時間は各施設の利用時間に準じます。
皆様のご来場お待ちしております。
ビューワソフトのダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
都市デザイン課 都市景観係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7740
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日