公共交通に関するワークショップを開催します

更新日:2025年05月15日

ページID : 11591

開催目的

地域公共交通計画の策定について

市では、将来にわたって持続的かつ安定的に公共交通を維持・発展させ、まちづくりなどの地域戦略と一体となった公共交通の活性化、利用促進を図るため、「三郷市地域公共交通計画」を策定します。

ワークショップの開催について

ワークショップの開催を通じて、地域ごとの現状や課題等、市民の公共交通に関するニーズを把握し、計画に反映させることを目的とします。

日程及び会場

日程及び会場
  開催日 とき 場所
1 6月18日(水曜日)  14時00分~16時00分

ピアラシティ交流センター 体験学習室B

2

6月21日(土曜日) 9時30分~11時30分

コミュニティセンター 集会室1

3 6月21日(土曜日) 14時00分~16時00分 鷹野文化センター 大会議室
4 6月24日(火曜日) 10時00分~12時00分 早稲田図書館 集会室
5 6月26日(木曜日) 18時30分~20時30分 三郷中央におどりプラザ 会議室B

当日は会場に応じた地域のテーマもございます。

実施内容

1.公共交通の現状と課題

2.ワークショップの実施

・公共交通に関する困りごと

・新計画に位置づける事業

・新しいモビリティサービスの導入等

募集定員

各回20名

申込方法及び期限

申込方法

下記申込期限までに「申込フォーム」から必要事項を入力してお申込みいただくか、

都市デザイン課まで電話にてお申込みください。申込者多数の場合は抽選となります。

(お願い)お電話の場合は「1.氏名」「2.住所」「3.電話番号」「4.ご希望の回」をお伝えください。

申込期限

令和7年6月4日(水曜日)まで

この記事に関するお問い合わせ先

都市デザイン課 交通政策係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7723
お問い合わせフォーム