葬祭業者の方へ
年末年始の三郷市斎場の業務取扱い及び死亡届出に係る埋火葬許可証等の取扱いについて
年末年始の斎場業務につきましては、以下の通知文書のとおりとさせていただきますので、ご配慮のほど、よろしくお願いいたします。
三郷市斎場予約システムについて
三郷市斎場予約システムは、インターネットにつながるパソコン、スマートフォンから、登録した葬祭業者自ら24時間三郷市斎場の予約ができるシステムです。
三郷市斎場予約システムの利用には登録が必要です。
以下のリンクから利用登録申請書を印刷していただき、ご記入のうえ、三郷市斎場に提出してください。
三郷市斎場予約システム利用登録申請書 (PDFファイル: 88.9KB)
令和6年3月以降の死亡届出に係る埋火葬許可証等の取扱い窓口及び時間について
令和6年3月から市民課の日曜窓口の開庁日が変更となりますのでお知らせします。
原則、第2・第4・第5日曜日が開庁日となります。
それに伴い、閉庁する日曜日の死亡届出に係る埋火葬許可証の交付、三郷市斎場の利用申請・許可証の交付及び使用料の納付の取扱いが変更となり、土曜日・祝日と同様となります。
土曜日、祝日及び閉庁する日曜日の取扱いは、正午までに市役所警備室に届出後、午後1時から午後7時の間に斎場にて支払・交付となります。正午以降の届出は支払・交付が翌日となりますのでご注意ください。
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
三郷市斎場
〒341-0025 埼玉県三郷市茂田井15番地
電話番号:048-952-5885
市民課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
戸籍係 電話番号:048-930-7700
お問い合わせフォーム
更新日:2024年12月26日