「読書でいきいき元気講座」~健康に老いる秘訣~

更新日:2025年11月13日

ページID : 11552

フレイル予防に役立つたしかな医療・健康情報のさがしかた

第1回:令和8年1月31日(土曜日)「フレイル予防のために信頼できる情報を手に入れよう」

講師:三輪眞木子氏(放送大学名誉教授)

会場:三郷市文化会館 2階視聴覚室
時間:午後2時~4時(1時45分受付開始)

第2回:令和8年2月21日(土曜日)「図書館とWebで調べる:フレイルを防ぐ情報検索」

講師:山下ユミ氏(京都府立図書館)

会場:三郷市文化会館 2階視聴覚室
時間:午後2時~4時(1時45分受付開始)

第3回:令和8年3月14日(土曜日)「フェイクニュースにだまされない情報の見極め方」

講師:佐藤正惠氏(千葉県済生会習志野病院)

会場:三郷市文化会館 2階視聴覚室
時間:午後2時~4時(1時45分受付開始)

お申込み

定員:40名(先着順)・参加無料

原則3回参加可能な65歳以上のかた またはフレイル予防に関心のあるかた
ポスターはこちら(PDFファイル:461.8KB)をご覧ください。

12月2日(火曜日)午前10時より受付開始(先着順)早稲田図書館へ電話または直接、
またはこちらからお申し込みください

早稲田図書館 048(958)1040

*講座のお申込以外のお問い合わせは市立図書館へ048(952)8800

日本一の読書のまち推進課・長寿いきがい課共催事業