離乳食教室

更新日:2024年03月13日

ページID : 6141

離乳食教室

離乳食教室は、来所での教室を実施しております。 

離乳食の開始から進め方・調理方法についての講話と調理デモンストレーションを行います。

試食はありません。

日程は、下記ご覧ください。

 教室の参加が難しいかたは、下記リンクで離乳食のすすめ方を紹介していますので、参考にしてください。

対象者

おおむね4~6か月の乳児とその保護者のかた

時間と場所

時間:午前10時00分~11時00分(受付:9時45分~)

場所:健康福祉会館 2階 プレイルーム

 

定員

先着20組(予約システムによる予約制)

申し込み

パソコンやスマートフォンなどで「かいちゃんとつぶちゃんの予約サポート」にアクセスしてください。

各開催日の30日前の午前9時から2日前の午前9時までが受付期間となります。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル、その他お子さんに必要な物

その他

  • 託児は行っておりません。保護者のかたのみの参加も可能です。

日程

rinyuusyokuR7

9か月からの離乳食の進め方について

9か月からの離乳食のすすめかたについては下記リンクのページを参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
こども家庭係 電話番号:048-930-7780
こども給付係 電話番号:048-930-7781
みさとファミリー・サポート・センター 電話番号:048-930-7748
おやこ保健係 電話番号:048-930-7827
こども発達支援センター 電話番号:048-930-7794
ファックス:048-953-7093
お問い合わせフォーム