令和6年能登半島地震に関する本市の対応状況について

更新日:2024年04月19日

ページID : 10010

令和6年1月1日16時10分、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6、最大震度7を観測する地震が発生しました。

このたびの地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

これまでの本市の対応状況について次のとおりお知らせいたします。

本市における支援状況について(令和6年4月22日現在)

 物資支援

・支援先 石川県輪島市、穴水町

(平成16年10月23日に発生した新潟県中越地震で大きな被害のあった新潟県の小千谷市が中心となって設立された「中越大震災ネットワークおぢや」の構成員。三郷市は平成30年度に入会しています。)

・支援日 令和6年1月16日

  品目 数量
輪島市 2ℓペットボトル飲料水 2,144本(うち、144本は三郷市消防団から提供)
粉ミルク(スティックタイプ) 1,200食
トイレットペーパー 504巻
非常食(アルファ米) 1,200食(三郷市消防団から提供)
穴水町 ブルーシート 100枚
輸送手段

災害時応援協定を締結している事業者に依頼

(一社)AZ-COM丸和・支援ネットワーク

4トントラック2台・2トントラック1台

 

 

人的支援(給水支援)
派遣元 埼玉県三郷市水道部
派遣先 第1次支援:石川県志賀町
第2次支援:石川県輪島市
派遣期間 第1次支援:令和6年1月26日から1月31日
第2次支援:令和6年2月11日から2月16日
派遣人数 各4名
職種 応急給水
派遣車両 給水車1台(1.9トン)、支援車両1台(キャラバン)
派遣呼びかけ元 日本水道協会

 

人的支援(避難所支援及び被害認定支援)

派遣元 埼玉県三郷市
派遣先 石川県七尾市
派遣期間及び業務 第1次支援(避難所運営支援業務):令和6年2月5日から2月12日
第2次支援(避難所運営支援業務):令和6年3月11日から3月18日
第3次支援(住家被害認定調査業務):令和6年4月22日から4月29日
派遣人数 各1名
派遣呼びかけ元

埼玉県

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理防災課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
危機管理係 電話番号:048-930-7832
地域防災係 電話番号:048-952-1294
ファックス:048-952-6780
お問い合わせフォーム