環境審議会委員を募集します

更新日:2025年08月12日

ページID : 8640

三郷市では、環境に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため「三郷市環境審議会」を設置しています。この審議会に市民の声を一層反映を図るため、審議会委員の一部を市民から公募します。
なお、この審議会は「三郷市審議会等の設置及び運営に関する規定」に基づいて、設置及び運営(公募の実施を含む。)をしています。

募集概要
1 任期 

令和7年11月1日~令和9年10月31日まで(2年間)

2 募集人員

1名

3 対象

原則20歳~65歳のかた

4 応募資格

1.環境基本計画に関すること、地球環境の保全に関すること等に
   ついて幅広い識見と関心のあるかた
2.年1回程度、平日の昼間開催する会議に出席できるかた
3.市内に住所を1年以上有しているかた(11月1日現在)
4.原則として、他の審議会等の公募による委員でないかた

5 応募方法

次の2点を提出先まで提出(郵送可)
1.応募用紙
(「三郷市審議会等の設置及び運営に関する規定」様式第1号)
2.「環境に対する私の取り組み」をテーマとした作文
(400字から800字以内とする)
※応募書類は返却しません。

※様式等
  募集要領(Wordファイル:17.3KB)
  応募用紙(RTFファイル:21.1KB)
  作文用紙(Wordファイル:33.2KB)

6 応募期間

令和7年9月12日(金曜日)必着

7 選考方法

三郷市環境審議会委員公募者選考委員会で選考

8 選考結果

令和7年10月17日(金曜日)までに本人へ通知

9 報酬 

「特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」 に基づき、会議1回につき日額報酬を支給 

10 提出先           

窓口提出または郵送となります。
〒341‐8501 三郷市花和田648番地1
三郷市役所 市民生活部 クリーンライフ課環境政策室
電話番号:930‐7715


この記事に関するお問い合わせ先

クリーンライフ課 環境政策室
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7715
お問い合わせフォーム