固定資産税(土地・家屋・償却資産)証明・閲覧等
固定資産に関する証明・固定資産課税台帳の閲覧を請求するときは、月曜日から金曜日まで(祝休日を除く)の午前8時30分から午後5時15分までに、証明交付請求書、閲覧請求書を市役所1階9番窓口(資産税課)または希望の郷交流センター出張所、各連絡所(早稲田、戸ヶ崎、鷹野)に提出してください。(名寄帳等は市役所のみ受付)
証明の種類 | 提出する書類 |
---|---|
評価証明、公課証明等 | 証明交付請求書を1部提出 |
名寄帳の閲覧等 | 閲覧請求書を1部提出 |
各請求書は様式コーナーでダウンロードできます。
請求書記入上の注意
「証明する物件の所在地」は所在地番(登記簿等に記載されている地番)を記入してください。
申請書の記入例が様式コーナーでダウンロードできます。
手数料
- 証明書 各1通 300円
- 名寄帳 1回 300円
手数料のお支払いに、クレジットカード・電子マネー・コード決済が利用できます。
くわしくは、キャッシュレス決済サービスの説明ページをご参照ください。
請求できるかた
- 所有者
- 所有者と同一世帯の親族
- 納税管理人
- 相続人(戸籍謄本等所有者との関係がわかるものを持参してください)
- 代理人(委任状が必要になります)
- 借地借家人(請求年度の契約書等所有者との関係がわかるものを持参してください。また、当該権利の目的である土地及び家屋のみ請求ができます)
備考
- 本人確認のできる証明書(マイナンバーカード、免許証、保険証等)をお持ちください
- 法人が所有する場合は当該法人が作成した記名押印(法人の代表者印)のある請求書または委任状が必要です
- 郵送で請求する場合は返信用封筒と手数料を郵便為替にて同封してください
- 住宅用家屋証明書については、窓口でお問い合わせください
この記事に関するお問い合わせ先
資産税課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
土地係 電話番号:048-930-7708
家屋係 電話番号:048-930-7709
償却資産係 電話番号:048-930-7717
ファックス:048-953-7034
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月13日