道路占用(道路法32条)について

ページID : 8498

※令和6年4月1日から様式が変更となります。

令和6年4月1日以降に申請を行う際は、公開している最新版の様式を使用してください。

なお、道路占用(掘削)申請書は廃止しましたので、道路占用に係る手続きは、道路占用(許可申請・協議)書をご使用ください。

道路占用(許可申請・協議)書

道路に一定の物件を継続的に設置する際に使用する書類です。

※(例)埋設管 (水道管・下水道管・ガス管等) 足場・仮囲い・朝顔 など


【添付書類】

(注)2部それぞれに同じものを添付してください。

  • 案内図
  • 平面図
  • 断面図
  • 構造図
  • 復旧図(道路組成図含む)※掘削がある場合
  • 現場写真
  • その他(必要に応じて資料等を添付してください)

認定外道路占用(許可申請・協議)兼(許可・回答)書

市道認定以外の市の道路(法定外道路)に一定の物件を継続的に設置する際に使用する書類です。

※私道に係る道路占用の手続きではありません。


【添付書類】

(注)2部それぞれに同じものを添付してください。

  • 案内図
  • 平面図
  • 断面図
  • 構造図
  • 復旧図(道路組成図含む)※掘削がある場合
  • 現場写真
  • その他(必要に応じて資料等を添付してください)

この記事に関するお問い合わせ先

道路課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
道路管理係 電話番号:048-930-7733
道路係 電話番号:048-930-7734
お問い合わせフォーム