災害時の情報収集について(リンク集)

更新日:2023年09月07日

ページID : 9341

三郷市からの情報発信

防災行政無線

屋外に設置しているスピーカーから、「こちらは、ぼうさいみさとです」から始まる音声で、一斉に情報を伝達します。

防災行政無線放送確認ダイヤル

下記の電話番号へ電話いただくと、防災行政無線で放送された内容を、放送後24時間後まで自動音声で聞くことができます。

0120-954-310(無料・フリーダイヤル)

三郷市メール配信サービス

事前に登録していただいた携帯電話やパソコンのメールアドレスあてに、防災情報等を配信する登録制のメール配信サービスです。

配信カテゴリの「防災」にチェックを入れていただくと、防災に関する情報を受信することができます。

三郷市防災情報架電サービス

事前に登録していただいた電話番号に、緊急性の高い防災情報等について、自動で架電し、合成音声で伝達します。

三郷市メール配信サービスによるメールを受信できないかたや、防災行政無線が聞こえづらいかたを対象としたサービスです。

緊急速報「エリアメール」・緊急速報メール

携帯電話事業者のネットワークを介して、三郷市のエリア内に存在する対応携帯電話に一斉に情報を配信するサービスです。

三郷市にお住まいのかた以外にも、一時的にエリア内にいる市外からの通勤者、旅行中のかたなどへも配信されます。

三郷市公式SNS

Facebook(フェイスブック)

市内のイベント情報や防災関連情報を配信しています。

パソコンや携帯端末からフォローするだけで情報が届きます。

X(エックス)旧Twitter

市内のイベント情報や防災関連情報を配信しています。

パソコンや携帯端末から @misatokoho をフォローするだけで情報が届きます。

ポケットみさと

防災に関する情報を始め、ゴミ出しや子育て等、三郷の暮らしに便利な情報を提供しているアプリです。

埼玉県からの情報発信

埼玉県防災情報メール

事前に登録されたかたの携帯電話等に、防災に関する情報をメールでお知らせするサービスです。

防災気象情報

三郷市防災気象情報

三郷市内に発表中の気象注意報・警報、天気予報、台風の進路予測、リアルタイムの気象観測情報(雨量・風向風速・気温等)等を確認できます。

気象庁(三郷市の防災情報)

気象庁ホームページの「あなたの街の防災情報」では、表示するコンテンツのカスタイマイズや、お住まいの市町村を設定することで、必要な情報を1つの画面でまとめて確認することができます。

河川に関する情報

河川の水位情報、監視カメラ映像等を確認できます。

埼玉県 川の防災情報

国土交通省 川の防災情報

ライフライン情報

上下水道、電話(通信)、ガス、電気、鉄道に関する情報を確認できます。

国民保護に関する情報

全国瞬時警報システム(J-ALERT)

内閣府 国民保護ポータルサイト

その他関連情報

ハザードマップ(地震・水害)

避難所について

三郷市が発令する避難情報について

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理防災課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
危機管理係 電話番号:048-930-7832
地域防災係 電話番号:048-952-1294
ファックス:048-952-6780
お問い合わせフォーム