電子申請届出システムの運用について

更新日:2024年09月05日

ページID : 10418

令和5年3月に介護保険法施行規則の一部を改正する省令が公布され、指定申請等の手続きは、「電子申請届出システム」の利用が原則化されました(令和6年4月1日施行)。

詳細については、以下の厚生労働省ホームページをご確認ください。

三郷市における運用開始について

本市では、令和6年9月5日から「電子申請届出システム」での受付を開始いたします。なお、当面は紙媒体での提出も可能とします。

受付可能な届出の種類

  • 新規指定申請
  • 更新申請
  • 変更届出
  • 再開届出
  • 廃止・休止届出
  • 指定辞退届出
  • 加算に関する届出

電子申請届出システムについて

「電子申請届出システム」には以下のリンクからアクセスしてください。

システム利用にあたっての準備

GビズIDの取得

「電子申請届出システム」の利用には、GビズID(プライムまたはメンバー)の取得が必要となります。

GビズIDは、デジタル庁が運営する法人・個人事業主向け共通認証システムです。IDをお持ちでない法人はアカウントを取得してください。

詳しい取得における手続きやお問い合わせについては、gBizIDホームページをご確認ください。

登記情報提供サービス

「電子申請届出システム」の運用開始に伴い、登記事項証明書については、紙媒体での提出に代わり、法務局が運営する「登記情報提供サービス」で取得した登記情報を電子データで提出することが可能となります。「登記情報提供サービス」の詳細については、登記情報提供サービスホームページをご確認ください。

なお、「登記情報提供サービス」を利用しない場合は、登記事項証明書の写しをPDFデータにて「電子申請届出システム」に添付してください。

利用準備マニュアル等

デモ環境

デモ環境では、共通IDを使い申請・届出の試行が可能です。機能把握や業務検討等にご活用ください。

申請様式について

申請様式については、以下のリンク先をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

介護保険課 介護給付係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7792
お問い合わせフォーム